お知らせ
2021-03-03
【ガッツmore】パン♪パン♪パン屋さんでお買いもの♪
3月を迎え卒業シーズンとなりましたね。
あっという間に1年経ったなー
そして子ども達の成長っぷりを振り返ってしまう
今日この頃…笑
みんなこの1年よく頑張りました!
3月も素敵な1か月にしていきましょう♪
さーそんなmoreでは
先日伊三郎パンを買いに行こうということで
伊三郎パン志免店へお邪魔してきました。
前日から子ども達と一緒にメニューを確認!!!
どれにするチェックを入れながら準備万端!
いざ当日お店にGO!
午前中の早い時間に行ったのにお客さんで賑わってました♪
子ども達はいうと…
キラキラの店内とたくさんのパンに喜んでましたよ!
だからか…
前日に決めたメニューの事なんか忘れて
みんな好きな物を楽しそうに選んでましたよ…笑
moreに持って帰って
みんな好きなパンを食べれてとっても喜んでいましたね♪
食べた後はお店に手紙を書こういうことで
みんなそれぞれ自分の気持ちで手紙を書いてくれました。
その日のうちにお店に渡してきましたよ!
お店の方喜んでくれたかなー
次はみんなでパンを買って
公園でピクニックでもしたいな♪
2021-02-13
【ガッツmore】日々の積み重ね
あっという間に今年も2月!!!
節分も終わって、暦の上では新しい季節のスタートです。
寒暖の差が激しい日が続きますが
風邪ひかないように皆さん気をつけてくださいね!
下校時間が早い子ども達はすぐに宿題に取り掛かって、自由時間は思いっきり遊んでます。
何気ない光景に見えながらも、去年の4月を思い返してみるとそうではなかった…笑
子ども達の成長に感動する瞬間でした。
子ども達の宿題に取り組む姿を見ながら、学校や保護者、放課後等デイサービスの力が合わさっているんだろうなーと感じました。
これからも子ども達の成長や思いに気づき言葉で伝えてあげる。そして一緒に喜べる時間を増やしていきたいなー♪
とりあえず今日もガッツmoreの子ども達は
みんな元気♪
今年度もあと少し!
まだまだ楽しいことやっていきましょう!!!!!
2021-02-05
【ガッツ】節分!!
こんにちは!
毎年恒例の節分がやってまいりました!
今年の節分は124年ぶりに2月2日でしたね。
ただ2月2日になるのが124年ぶりであって、日付が変わること自体は28年ぶりだそうですよ。
そんなうんちくはさておき、ガッツでは例年通り2月3日に豆まきをしました!
今年こそは子どもたちに勝つぞ!と意気込んだ青鬼でしたが、あまりにもガリガリであっけなく退散…。
すると、今度は昨年から話題に上がりっぱなしの鬼滅の刃に登場する鬼「猗窩座(あかざ)」が登場!!
しかし、これも子どもたち扮する鬼殺隊(きさつたい)の返り討ちに合い、負け惜しみを捨て台詞に残し逃亡…。
見事、今年もガッツのみんなの力によって鬼を退治する事が出来ました!!
これであとはひたすらに福が来るのみ!!楽しみだー!
コロナウイルスによる緊急事態宣言が延長となり、なかなか先の見えない状況ですが、できる限り最大限の予防に努めております。
鬼退治の勢いに乗って、コロナウイルスも一網打尽にしていきます!!
「全集中!!!」
ガッツ 小林
2021-01-20
【オレンジ】年末年始の思い出
あけましておめでとうございます。
今年も皆で楽しく、健康に過ごせたらと思います(*^-^*)よろしくお願い致します!!
そして年が明けたと思ったら、もう2月が近づいてきていますね、、早いものです(+_+)
年末はクリスマス会でサンタさんが来てプレゼントを貰ったり、年始は近所の神社に行ったり、福笑いをしたりして楽しく過ごしました♪♪
皆様に福が訪れ、良い1年になりますように、、☆彡
それぞれの絵馬にも個性が出ていて素敵です💮
引き続き寒さに負けず毎日楽しんでいきましょう!
2021-01-10
【主任の松本です】2021年start!
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します!!!!
子ども達も冬休みが終わり
学校が始まりましたね!
先日子ども達と絵馬を一緒に書いてました!
一人ひとり思うことは違っていて
どんなことを書くのかなー、
覗いてみると…
「2021年は学校のテストで100点を取る」
「2021年はマスクを外して、みんなで遊びたい」
そう思えば2020年はマスクが欠かせない年でしたね
子ども達もよく心掛けていたと思います。
まだまだ気は許せない時期ではありますが
どうか子ども達の願いが叶いますように…
そしてマスクを外して笑って過ごせる
普通の生活が早く訪れますように!
2021-01-04
【ガッツ】新年のご挨拶
明けましておめでとうございます!
皆さま年末年始はどのように過ごされましたか?
コロナウイルスの収束が見えない中でのお正月という事もあり、これまでとは違った過ごし方をされたのではないでしょうか。
ガッツでも今一度感染対策に注力し、みんなが元気に楽しんでくれるよう気を付けてまいります!
今年もガッツ・ガッツmore・オレンジをどうぞよろしくお願いいたします。
ガッツ 小林



2020-12-14
【ガッツmore】年末は忙しいよ!
いよいよ今年も残すところ
あと2週間くらいになりましたね!!!!
本当に歳を取るにつれて1年が早く感じます!
そんなガッツmoreでは
毎年恒例の年末大掃除企画&大☆忘年会を
全力で楽しむためにも12月から少しずつ
大掃除を開始しましたーーーーー!!!!
毎年バタバタ&ドタバタやっているからね…笑
いつも頑張ってもらっている送迎車のお掃除を
今回は計画的に♪
まずは車内からきれいにお掃除してもらいましたよ!
みんなありがとう♪
moreのお掃除ポイントはまだまだありますが
みんなで1個ずつ協力して掃除していこう!!!
今日の写真は
『年末の話よりまずは私たちはクリスマスよ♪』
っていう写真を添えておきます笑
かわいいね♪
2020-12-10
【オレンジ】 冬が始まりましたね⛄
いつの間にか秋がおわり、冬の到来ですね♪
朝晩の寒暖差に気をつけて
楽しく過ごしていきましょう!
さて、オレンジでは少し早めのクリスマスツリーを見に行きました🌠
天井のキラキラを見たり、オーナメントを見たり
自分が見たいものを子ども達は見ているようです☺
少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです!!
皆さんのもとにサンタさんがやってきますように、、、
素敵なクリスマスをお過ごしください(^^♪
2020-11-26
【ガッツmore】秋探し
こんにちはガッツmoreです!
すっかり季節は秋になり
日に日に寒さも増してきましたね!
皆様も風邪をひかないように
気を付けてくださいね。
そんなガッツmoreでは
みんなと一緒に秋を感じに
落ち葉拾いに近くの公園まで行ってきました。
落ち葉の形や色に子ども達も興味深々!
1つ1つよーーーく観察しながら
拾っていましたよ!
落ち葉のそばにはどんぐりもたくさん!
最終的には子ども達は落ち葉拾いから
どんぐり集めに夢中になった事は内緒です!笑
2020-11-07
【ガッツmore】リンゴ狩りに行こうよ!
すっかり季節は秋に変わり、
過ごしやすい時期になってきましたね!
季節の変わり目で体調崩しやすいので
皆さん気をつけてください!
ガッツmoreでは先日リンゴ狩りに
みんなと行ってきました。
初めてのリンゴ狩りに子ども達もワクワク♪
天気も良く気持ちよく活動する事ができました!
お店の方のご協力も得て
休憩スペースを貸していただき
みんなで採ったリンゴをそこで食べることができました。
採れたてのリンゴに
みんな大盛り上がり!
あっという間に切ったリンゴがなくなるのをみて
子ども達の楽しんでくれた様子が
つたわってきましたよ♪
食べ物を通し
季節を感じるのもいいですね♪
またみんなで果物狩りに行きたいね♪